各クラス
🔰キックボクシングフィットネス教室
お子さんを中心に親子や運動初心者、格闘技未経験者など誰でも参加できます
運動不足解消、ストレス発散など楽しめます
床運動、縄跳び、ミット打ち、タッチボクシング
希望者には優しいスパーリングまでしています
月曜日19:00〜19:50
水曜日18:00〜19:30
⚫︎キックボクシングの特徴:パンチとキックを駆使する:ボクシングのパンチに加え、キック、膝蹴り、肘打ちなどが認められています。
⚫︎全身運動:パンチ、キック、ステップなど全身を使うため、高いカロリー消費が期待できます。
⚫︎ダイエット効果:有酸素運動と無酸素運動を同時に行うため、効率よく脂肪燃焼と筋力アップができます。
⚫︎健康増進:基礎代謝が上がり、痩せやすい体質になります。
⚫︎ストレス解消:パンチやキックでサンドバッグやミットを打つことで、ストレスを発散できます。
🔰ブラジリアン柔術教室
お子さん、親子、格闘技未経験、初心者さん参加できます
流行り出していますブラジリアン柔術
世界大会も多く競技人口もここ数年一気に増えています
寝技を中心に投げ技、関節技で勝敗が決まります
優位に進める事でポイントを獲得し勝つ事も出来ます
帯の色、体重、年齢で分けて試合をしますのでゲーム制がある格闘技です
お勧めポイントとして護身術が身に付きます
月曜日18:00〜19:00
水曜日18::00〜19:30
🔰英会話ブラジリアン柔術教室
練習中は英語で行うクラスになります。
小さい頃から英会話を耳にしているお子さんとしていないお子さんとでは覚える早さが違います。
担当は柔術茶帯で英語の先生の経験があるカナダ出身の先生になります。
土曜日10:30〜11:30
MMA&キックボクシング
🔰20:00〜21:00基礎練習とミット打ち
※21:00からスパーリング中級者〜
月曜日、水曜日、金曜日
20:00〜23:00
入場退場いつでも可能
キックボクシングとは、ボクシングのパンチに加えて、キック、膝蹴り、肘打ちなどの足技も使える格闘技です。
MMAとは、Mixed Martial Arts(総合格闘技)の略称です。打撃技(パンチ、キック)、投げ技、関節技、絞め技など、様々な格闘技の技術を駆使して戦う格闘技です。
🔰ブラジリアン柔術
相手を傷つけることなく、関節技や締め技で制圧することを目指します。
小さなお子さんや女性、高齢者でも安心して学べるのが特徴です。
火曜日、木曜日
20:00基礎練習🔰
基本の動きの練習時間
初心者さんはこの時間で充分良い運動になります
21:00技練習🔰
沢山ある柔術の技を練習します
21:30
スパーリング
ブラジリアン柔術は初心者からベテランまで一緒に練習できます
運動初心者でも楽しめます
⚫︎寝技中心:立ち技ではなく、寝技での攻防がメインです。
関節技・締め技:相手の関節を極めたり、首を絞めて動きを封じることが目的です。
⚫︎護身術:相手を制圧するための技術体系であり、護身術としても有効です。
⚫︎頭脳戦:相手の動きを読み、戦略を立てることが重要で、「身体を使ったチェス」とも呼ばれます。
⚫︎帯制度:練習の成果を評価する帯制度があり、白帯から始まり、ストライプや帯の色でレベルが上がります。
⚫︎安全性:打撃技がなく、関節技や締め技も相手が降参(タップアウト)すればそこで終了となるため、比較的安全に学べます